- インフルエンザ予防接種について
- ワクチンの在庫がなくなったため、受付を終了いたしました。
- ■ 2020年04月07日 患者様へのお願い 〜新型コロナウイルス感染症対策について〜
- 緊急事態宣言が発令されましたが、当院は院内感染等に十分注意をして診療を行っております。
新型コロナウイルス感染症に関しまして、患者様の健康と医療安全のための取り組みをさせて頂いております。
●クリニックを受診する際には、マスク着用(お持ちの方)と咳エチケットをお願い致します。
●ご来院時に風邪の症状や体調不良(37.5度以上の発熱、咳、のどの痛み、たん等呼吸器症状、全身倦怠感、下痢、嘔吐、味覚障害等)がある方のクリニックへのご来院をお見送りさせて頂いております。
▼上記症状のある方は受診前に下記電話相談窓口へご連絡下さい。
【帰国者・接触者相談センター】
日中 世田谷保健所 03-5432-2910(平日 8:30 ~ 17:15)
夜間 合同電話相談センター 03-5320-4592(17:00 ~ 翌9:00、土日祝日は終日)
ご来院当日の症状によっては、診察や処置をお受けいただけない場合があります。
誠に恐れ入りますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
新型コロナウイルス感染予防のため、できれば通院せずに問診や処方を受けたいという患者様も多くいらっしゃるかと思います。
当院かかりつけで慢性疾患の患者様につきましては、可能な範囲で電話での問診、処方箋発行をさせていただいております。
処方箋につきましては当院からかかりつけ薬局へFAXにて送付する、または処方箋を受け取りにご来院いただきそれを薬局に持参していただく等の方法で対応させていただきます。
実際に対面診察を行わないと処方できないケースもございますので、まずはお電話にてお問い合せください。 - プラセンタ注射について
- 美肌作用、免疫や自律神経、ホルモンバランスを調節する作用など、
多くの効能が知られているプラセンタ注射を行っています。
費用:1アンプル 1,000円(税込)
2アンプル 2,000円(税込) - スタッフ募集中!
- 当院では理学療法士・レントゲン技師を募集しております。
ご希望の方はクリニックまでお電話ください。
03-3424-3111 - 当院のドクターが紹介されました
- ドクターズファイルに足立院長のインタビュ―が掲載されました。
詳しくは【こちら】 - 骨密度測定について
- 当院では減少した骨量をいち早く見つけ、骨折を防ぐ為の予防と治療診断に効果的な骨密度測定を行っております。どうぞお気軽にご相談下さい。
- ニンニク注射について
- ビタミンB1を主成分としたニンニク注射を行っております。
疲労回復だけでなく、スポーツの試合前などにも効果的です。
費用:1アンプル 1,500円(税込)
2アンプル 2,000円(税込)
世田谷区駒沢の「駒沢あだち整形外科」は整形外科、リハビリテーション科の診療を中心に骨粗しょう症治療、運動器不安定症などロコモーティブシンドロームの方に対する、筋力トレーニング、歩行訓練、転倒予防指導を行い、予防医学も積極的に取り入れています。
また、大学病院や救命センターでの経験を生かし、スタッフ一丸となって地域の皆さまが健康に過ごせるよう、お手伝いをさせていただきたいと考えております。
なお、当院ではスポーツによる外傷や障害の治療にも力を入れており、アスリートから一般の競技者まで一人ひとりに合わせた最適な治療を行います。
どうぞお気軽にご来院ください。
院長 足立 宏太

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~18:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
休診日:水曜・日曜・祝日 |
|||||||
受付時間:8:50~12:30/14:50~18:30 |